![]() ![]() |
![]() 久里浜幼稚園 緊急連絡X(旧Twitter) |
![]() 7月第2週分まで全ての写真を再公開 ![]() 夏季保育1回目の写真を大判で追加公開 ![]() 8/12夏休み特別先生たちの声コーナー公開 ![]() 年長お泊り保育写真・動画公開 ![]() 6/20ひよこ・雪組保育参観の写真を大判で公開 ![]() 8/21夏季保育 教室(ひな・ひよこ1〜3)を更新 ![]() 園長が日々ぶつぶつと(8/27) ![]() 夏休み中の更新はありません ![]() 現在中継はしていません ![]() 入園準備の説明動画コーナーです ![]() 12月の保育紹介動画公開 ![]() プロのカメラマンが撮影した写真販売サイト、メモリッジへのリンク春の遠足・成道会・運動会・秋の遠足もプロのカメラマンが撮影しました ![]() ●2025年度前期バス時刻表 ●年間行事予定(7/9更新) ●2025年度先生 ●久里浜幼稚園の歩み ●延長保育ちるどらんど ●幼稚園での約束事 ●お家からのお手紙フォーム集 ●幼稚園の花 ●幼稚園の動物たち(10/11) 子どもたちの陶芸作品ができるまで ![]() 2022年7・8月分UP ![]() (4/25更新) ![]() 地震・津波の避難についてアップ ![]() 園長自己紹介・思うこと ![]() 運動会の忘れ物アップ ![]() 通園バスの現在位置を通知するちゃくバスメール、緊急連絡メール ![]() 幼稚園で行われる仏教行事について解説 ![]() 園長の目で見た世界の幼稚園の様子を紹介します。(7/5更新) ![]() ご心配なかたへ、公機関の相談所ご案内です ![]() 幼稚園からのリンクコーナー |
![]() ![]() 入園に関する質問はこちらへ(迷惑メール設定があるとお返事が返りません。) |
![]()
![]() いつでも誰でも気楽に立ち寄れる幼稚園。ちょっと気になったら気軽にのぞいて、見学がてら公園のように、親子で遊んでいけるきれいで居心地のよい、緑と花のあふれる幼稚園があったら素敵だと思いませんか?私たちはそんな幼稚園をめざしています。 一方、園児たちの安全は疎かにできません。 この2つの命題をどうやって両立するか悩みです。 久里浜幼稚園にご興味をお持ちのかた!いつでも見学ができます。ただし、セキュリティーのために、門の入口で先生から声をかけられると思いますが、気楽に「見学です!」とお答えください。 いつでも普段通りの保育を見学してください。私たちはどんな時にご覧いただいても、決して困らないような保育を実践している思いを持っています。 ![]() 卒業生が久しぶりに寄ると、「ああ僕の時はこんなのなかった!ずるーい!」と苦情を言います。子どもたちのためには、変化を恐れない、そしてお家のかたの意見も聞ける風通しの良い幼稚園でありたいと思っています。 ![]() リンクご希望のかたはboss@kurihama.ed.jpまでメールを |
|||
更新履歴 |
|||||
幼稚園は夏休み中 9月1日に2学期が始まります。 |